いやー、疲れた。
ちょっとハードスケジュールだったし、やはり震災の写真や被災地を周るとどうしても精神的に疲れます。
だけど、被災地の人は毎日がそうなんだから・・・。
新幹線に乗ってとりあえず缶ビール!
ふぅ~、生き返るわ。

ホテルは品川駅近く。
高級住宅地、白金にお住いのシロガネーゼ様。
僕らの後輩にあたります(本人は友達と思ってますが・w)。
今夜は旅の疲れを取るためにシロガネーゼ後輩と食事をすることに。
予約してもらって現地集合。
オイスターバー。
またこれがオシャレなバーでした。
彼女も名古屋から日帰りで、すでに新幹線内で飲んでるし、ここでもすでにワイン片手に僕らを待ってた。

注文も適当にしてあったみたいで、すぐに食べ物が運ばれてきました。
さすが都会の女はやることが違う。

我々のドリンクも来たのでまずは乾杯!
娘と僕はスパークリングワイン。
2度目の娘と一緒にアルコールで乾杯♪♪
嫁さんは飲めないので炭酸水。

世界各地の牡蠣。
この日はオーストラリアのと北海道厚岸のもの。

エビのハーブ揚げ。

牡蠣フライ。

シロガネーゼ、かんぱーい、かんぱーいとワインがぶ飲み(笑)。

すでにへらへらして酔ってるので、この辺でお開き。
タクシーで白金まで送っていき、それから羽田方向のホテルに(笑)。
どんだけタクシー代かかるとおもってるのさ、シロガネーゼ様!
先輩おごりね、おごり~!
と、こういう時だけ後輩。
約4万円払いましたが、うち1万円はあなたのワイン代だったからね(爆)。

ホテルに戻って速攻で寝ました。
翌日は4時に起きて羽田へ。
娘は広島へ。

そして僕らは出雲へ。
国際線ターミナルの後ろに富士山がくっきり見えていました。

出雲空港から職場に直行!
でも約3分の遅刻。
その夜は死んだように眠りました。
今回の少し重たい旅、娘はどう感じたか・・。
飲みながら聞いてみたいものです。
スポンサーサイト
- 2015/11/07(土) 17:11:58|
- 協力隊 交流
-
-
| コメント:0