昨日です。
3月21日、地球のステージのプレイベントとなる「世界の料理を作って楽しむ会」が開催されました。
今回は事前の参加表明人数が少なかったので、どうなることかと少し心配してました。
が、直前になり、どんどん参加者が増えて来て、蓋を開ければ協力隊OBや地球のステージスタッフも含めて40人以上が集まりました。
挨拶と軽い自己紹介の後に、思い思いのテーブルに散らばって料理を作っていきます。


今回のメニュー。
9ヶ国の料理です。

各テーブル、見たこともないような料理が次々と作られます。

基本的には協力隊OBたちが現地で普通に食べていた発展途上国の家庭料理がメインです。



調理時間は2時間。
いよいよ各テーブル、完成に近づいて来ました。


さて、各テーブル、完成したようです!









「いただきます!」の後に、バイキング形式でみんな一斉にお皿に盛りつけます。
一枚のお皿の上に9ヶ国の料理が仲良く並ぶ。
本当の世界もこんな風に仲良く並んでくれるとみんな嬉しいのですけどね。

大盛況で無事終了した世界の料理を作って楽しむ会。
今回も参加してくれた方々にとても喜んでもらえました。
9月10日の「地球のステージ in いずも」 の前にもう一度開催予定です。
そしてその日の晩ご飯!
カヨちゃんがお土産に持って来てくれたカマルカフェのカレー!!
そう言えばこの日の朝は地中のステージの支部がある東チモールのコーヒーを飲んで朝食とし、昼は9ヶ国の料理、そして夜はインドのカレーと日本食が一食もない、世界の料理の日となりました♪

ごちそうさまでした♪
美味しくいただきました。
スポンサーサイト
- 2016/03/22(火) 17:40:53|
- 協力隊 交流
-
-
| コメント:0